Asia Gate Holdings Co., Ltd.

BLOG

BLOG

2020.09.12
成長の定義

0

従業員の育成を会社が支援する制度を作ろうと考えています。

世の中の働き方の変化に対応するため、また、この組織をより成長させていくために行います。

先ずは、私たちが目指していくものと現在地点、そしてそのギャップ、これらを正しく認識して答えを導く必要があります。私自身は他の会社で通用するスキルや自ら起業するだけの実力を身に付け市場価値のある人間になることを目標としてこれまでやってきました。

少し話はズレますが、給与=現在の職責+期待値 と認識しています。新入社員が入社早々に給与がもらえるのはこのためだと考えています。従って、自分の職責よりももうワンランク上の仕事をしていくことが、この期待値に応えることに繋がるのだと思います。

この会社でもこれを原点にして制度を作っていきたいと思います。

変化を恐れず、失敗を厭わないことが重要です。成功体験だけが成長の糧になるとは限りません。失敗を恐れ、新しいことにチャレンジしないことこそ避けるべきです。

現状維持は後退と認識し、常に成長を目指す姿勢で仕事や自己啓発に取り組む。これこそが成長していくことと考えています。

私自身もワンランク上の仕事が出来るようこれからも精進していく所存です。

< INDEX
PAGE TOP