
BLOG
2020.09.25
社会とともに

「持続可能な社会を作る」「社会に貢献できる企業を作る」古くて新しいテーマであり、永遠に目指すものなのかもしれません。これをやったら、完成というものではなく、ひとつづつの積み重ねが、その姿勢が、その熱い体温がコミュニティに伝わることこそ、その活動の芯なのだと思います。
その観点から、改めて私たちの取組や目指すところを考えてみました。
ゴルフ事業では、ザ・ファースト・ティの取組は地域の教育委員会の後援を得て、新しい教育の在り方をのひとつを示すことになれればと思います。また、ゴルファー以外の方々にもゴルフ場施設を利用してもらえる切っ掛け作りにもしていき、将来的には地域コミュニティの中心的存在になりたいと考えています。
不動産コンサルティング事業では、空き家問題に投資家の方々と真摯に取り組んでいます。益々高齢化が進む世の中で、この予備軍ともなり得る、接道義務違反の物件や相続による共有持ち分の物件に現在取り組んでおり、この取組は更に広げていきたいと考えています。また、今後はこれだけに留まらず、様々な問題や課題を抱えている不動産を投資対象として流通させることで、町作りを活性化したいと思っています。
実現できるかはやってみなければわからない部分もありますが、出来ない言い訳にはしたくない。どうしたら問題を解決できるのか、常にそのことを考えていくことが社会貢献の取組と考えています。
< INDEX